アタシも今自分で気づいてビックリなんだけど
今までナイズルアサルトのこと1度も書いたことなかったんだ(゚д゚)!
実はずーっと長くナイズルを毎週やってます。
どのくらい長いかと言うと
たぶん実装後ちょっと後には始めてたと思うので
3年位やってる気がします。( ´ー`)y-~~
始めはツー坊が進行してた固定が人不足になり
お手伝いで途中から100層まで。
次に自分の進行を固定で100層まで。
NM層狙いをしばらくやってた期間があって
またお手伝い固定で100層まで。
で、また今NM層を毎週やってる感じ。
その間
主催はツー坊だったり他の人だったりしたけど
気づけば今は成り行きで
アタシが主催風な人(あくまで風w)になってるのかも

(;´∀`)
新しい良装備が毎度のVUでたくさん加えられる中
やはりナイズル装備はそこそこ良くて手軽なので
(ドロ率は置いといての話ネw)
一応持っておきたいみたいな感覚で
今でもご好評でございますw
先週時点で、この3年間にアタシが手に入れた防具は
頭:無し
胴:ゴリ・アスカル(アスカルはフリーで流れてきた…)
手:無し
脚:ゴリ・デナリ
足:ゴリ・デナリ
こんな感じ。
ゴリとデナリはもーちょぃ揃えたいところです。
そんなこんなで今週のナイズル。
いつもアタシが希望をとって(自分の希望を含めて)
多数決で行く層を決めます。
今日は胴と足になりました。
ちなみに〆とかしないことにしてるので
何人でも同じ装備を希望できるんだけど
今日は
胴デナ4、アス1、足ゴリ2、アス1w
デナリ胴・ゴリ足が出たら熾烈な争いが予想されます
ちなみにアタシもツー坊もデナリ胴キボン

ナイズルは以前は
運が悪いと失敗・時間切れなんてことも多々あったけど
今はみんなのレベルが80とかなので
失敗することはまず無くなりました

今日は殲滅や特殲が多かったけど
難なくNM層到達。
NMを倒すのも、早い早い。
で、ドロップ品はというと
まず出ましたデナリジャケッツー

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
最近はシーフで来ていただいてるA夫サンのお陰で
ドロ率もすこぶる良い気がしますっw
さてさて
ろっつぃーんんんんっヽ(`Д´)ノ
と思ったら、
Gガ儿さん「
パスしちゃったw」
入りなおしてロットするように
みんなで言ったけれど
本人遠慮しとる。。。
んーぢゃ他の3人で確定しますかネー。
と思ったら
ツー坊もパスっとる∑( ̄□ ̄;)
性能よく見たらそんなに欲しくないとのこと。。。
そーぃぅことなら、
A夫さんと2人でロット勝負ぢゃ!w
ろっついーんん

ぽちっw
・・・
100台出しちゃった┐(´∀`)┌てへっ
もってけもってけーwと思った瞬間
・・・というか、
むしろアタシがロットした瞬間でした
なぜかカバンに入るデナリジャケッツ。
サ心の声「
な、なにしてんのーーーーーーー
」(発狂
A夫サン、パスったんかーーーΣ(゜Д゜)
聞いたら、ツー坊と同じ理由でパスとのこと。
そんなぁー。
なんか、なんだか、、、
嬉しいけど心苦しいw(´Д⊂
でも
大切に大切にしますっっっ

そして
溢れる感謝の気持ちを抑えながらの2戦目、足層。
こちらも出ましたゴリアードクロッグΣ(゜Д゜)
両方アスカルを希望してたD兄には申し訳なかったけど
誰かの希望品が出ることは嬉しいですネ

ゴリ足はツー坊とGガルさん。
と思ったらGガルさん、こちらもパスっとる!

なぜか持ってたとのことwwwwwww
それでツー坊念願のゴリ足(σ ゜д゜)σゲッツ!!
なんか
今日は結局アタシ達夫婦しかロットしてなくて
申し訳ないにも程があるヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
お手伝いできてもらったRには箱権を…ということだったけど
例によってゴミアイテムばっかりだったし

Rにはよく手伝ってもらってるので
いつかクジャクくらいの大物をもらってもらいたいけど
よく出会うのは「Taisaijin」ばかり(´Д`)
みなさん、ホントありがとぉ&すみませんん・゚・(ノД`)・゚・
希望者がいる限り、ナイズルは続けていきますっ

2戦して
LSメンDサンの進行を1回手伝って
本日のナイズル活動終了。
うぁぁぁあんん(´;ω;`)
デナリうれすぃーぉーーーーwww
麒麟大袖が着れないコルセアにとっては
デナリジャケットはWSに◎

今まではコモドアフラックだったけど
どーもスラッグとか外れやすくて。。。
CO+1胴は飛攻とか微妙な数値だから、通常は◎だけど
WS打つには気分が盛り上がらないしw
しかもコモドア頭2個目をとってしまったことで
打ち直すまでは預け屋さんからコモドア一式を出せない状態だし。
まー取り出せても
スラッグはデナリかなって感じです

早速、夜からのリンバスで着ちゃうんだからっ

スポンサーサイト
テーマ : FINALFANTASY XI - ジャンル : オンラインゲーム
↓ ブログランキングポチっ(゜▽゜)ノシ凸 ↓